- ホーム
- 絵本ライブラリー はらっぱ
絵本を読んだり紙芝居や工作などのイベントが行われる『はらっぱ』には 約2000冊の絵本があります。
開館中は、いつでも好きな本を読んだり遊んだりできます。
絵本の他に、「芸術新潮」「美術手帖」「MOE」「クーヨン」や長野の観光雑誌、月刊絵本「こどものとも」など、無料でご覧いただけます。
親子で参加できるイベントが盛だくさん! 気軽に来てくださいね。
絵本ライブラリーはらっぱへの入場は無料です。
2021 はらっぱイベントのお知らせ
バブルアートであじさいをつくろう
ぶくぶくと泡を作って絵が描ける!?
シャボン玉を使ったバブルアートであじさいを作ってみよう!
要申込
参加費100円
※低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、事前にお申込みいただいた参加者の方には個別にご連絡をいたします。
和とじ製本でノートをつくろう(子供向け)
要申込
参加費100円
※低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、事前にお申込みいただいた参加者の方には個別にご連絡をいたします。
刊本作品読み語り&ギャラリートーク
2021.5.16(日)10:30
本の宝石」と呼ばれる武井武雄の「刊本作品」を大画面で読み語りいたします。
また参加者にはその日に読んだ刊本作品カードをプレゼント!
ギャラリートークでは学芸員が武井武雄作品の魅力を解説します。
申込不要
無料(ただしギャラリートークは入館券が必要になります。)
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
キットパスでガラス窓に絵を描こう
2021.5.9(日)10:30
専用のクレヨンでガラス窓にみんなで絵を描いてみよう!
持ち物:汚れても良い服装、ハンカチ(クレヨンは水で洗えば落ちます)
要申込
参加費:100円
※低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、事前にお申込みいただいた参加者の方には個別にご連絡をいたします。
G.W特別イベント
2021.4.29(木)~5.5(水)
各日9:00~(最終受付16:30)
ぬり絵&缶バッジがいつでもできる!
4月29日(木)ー5月5日(水)の期間中は武井の塗り絵に
オリジナル缶バッジをいつでも作ることが出来ます!
事前申し込み不要!
ご希望の方は受付にてお申し込みください!!
受付は16:30までとなっております。
参加費
ぬり絵:無料
缶バッジ:1個100円
※低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
G.W特別イベント
2021.4.29(木)~5.5(水)
各日9:00~(最終受付16:30)
ぬり絵&缶バッジがいつでもできる!
4月29日(木)ー5月5日(水)の期間中は武井の塗り絵に
オリジナル缶バッジをいつでも作ることが出来ます!
事前申し込み不要!
ご希望の方は受付にてお申し込みください!!
受付は16:30までとなっております。
参加費
ぬり絵:無料
缶バッジ:1個100円
※低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
G.W特別イベント
2021.4.29(木)~5.5(水)
各日9:00~(最終受付16:30)
ぬり絵&缶バッジがいつでもできる!
4月29日(木)ー5月5日(水)の期間中は武井の塗り絵に
オリジナル缶バッジをいつでも作ることが出来ます!
事前申し込み不要!
ご希望の方は受付にてお申し込みください!!
受付は16:30までとなっております。
参加費
ぬり絵:無料
缶バッジ:1個100円
※低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
G.W特別イベント
2021.4.29(木)~5.5(水)
各日9:00~(最終受付16:30)
ぬり絵&缶バッジがいつでもできる!
4月29日(木)ー5月5日(水)の期間中は武井の塗り絵に
オリジナル缶バッジをいつでも作ることが出来ます!
事前申し込み不要!
ご希望の方は受付にてお申し込みください!!
受付は16:30までとなっております。
参加費
ぬり絵:無料
缶バッジ:1個100円
※低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
G.W特別イベント
2021.4.29(木)~5.5(水)
各日9:00~(最終受付16:30)
ぬり絵&缶バッジがいつでもできる!
4月29日(木)ー5月5日(水)の期間中は武井の塗り絵に
オリジナル缶バッジをいつでも作ることが出来ます!
事前申し込み不要!
ご希望の方は受付にてお申し込みください!!
受付は16:30までとなっております。
参加費
ぬり絵:無料
缶バッジ:1個100円
※低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
G.W特別イベント
2021.4.29(木)~5.5(水)
各日9:00~(最終受付16:30)
ぬり絵&缶バッジがいつでもできる!
4月29日(木)ー5月5日(水)の期間中は武井の塗り絵に
オリジナル缶バッジをいつでも作ることが出来ます!
事前申し込み不要!
ご希望の方は受付にてお申し込みください!!
受付は16:30までとなっております。
参加費
ぬり絵:無料
缶バッジ:1個100円
※低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
G.W特別イベント
2021.4.29(木)~5.5(水)
各日9:00~(最終受付16:30)
ぬり絵&缶バッジがいつでもできる!
4月29日(木)ー5月5日(水)の期間中は武井の塗り絵に
オリジナル缶バッジをいつでも作ることが出来ます!
事前申し込み不要!
ご希望の方は受付にてお申し込みください!!
受付は16:30までとなっております。
参加費
ぬり絵:無料
缶バッジ:1個100円
※低学年以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
武井武雄作品ビーズ刺繍⑲【初心者向け】
2021.4.27(火)13:00
武井武雄の木版画作品シリーズからモチーフにした鳥をビーズ刺繍で作ります。
今回は初心者向けなので、初めてビーズ刺繡を挑戦する方も是非!
人気の為4/23(金)、4/25(日)、4/27(火)の3回設定をしました。
内容は同じですので、ご都合のよい日にご参加ください。
要申込
講 師:本多直子さん(ペブルアート)
料 金:1,300円
持ち物:糸(ベージュまたは白)、針(四ノ三またはビーズ刺繡用針)、糸切りバサミ、布切りハサミ、
消えるチャコペン、筆記用具、多目的ボンド
※糸、針、消えるチャコペン、多目的ボンドは当日購入できます。事前にご相談ください。
※制作予定の作品は、ビーズの色や種類が変更する場合があります。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、事前にお申込みいただいた参加者の方には個別にご連絡をいたします。
武井武雄作品ビーズ刺繍⑲【初心者向け】
2021.4.25(日)13:00
武井武雄の木版画作品シリーズからモチーフにした鳥をビーズ刺繍で作ります。
今回は初心者向けなので、初めてビーズ刺繡を挑戦する方も是非!
人気の為4/23(金)、4/25(日)、4/27(火)の3回設定をしました。
内容は同じですので、ご都合のよい日にご参加ください。
要申込
講 師:本多直子さん(ペブルアート)
料 金:1,300円
持ち物:糸(ベージュまたは白)、針(四ノ三またはビーズ刺繡用針)、糸切りバサミ、布切りハサミ、
消えるチャコペン、筆記用具、多目的ボンド
※糸、針、消えるチャコペン、多目的ボンドは当日購入できます。事前にご相談ください。
※制作予定の作品は、ビーズの色や種類が変更する場合があります。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、事前にお申込みいただいた参加者の方には個別にご連絡をいたします。
武井武雄作品ビーズ刺繍⑲【初心者向け】
2021.4.23(金)13:00
武井武雄の木版画作品シリーズからモチーフにした鳥をビーズ刺繍で作ります。
今回は初心者向けなので、初めてビーズ刺繡を挑戦する方も是非!
人気の為4/23(金)、4/25(日)、4/27(火)の3回設定をしました。
内容は同じですので、ご都合のよい日にご参加ください。
要申込
講 師:本多直子さん(ペブルアート)
料 金:1,300円
持ち物:糸(ベージュまたは白)、針(四ノ三またはビーズ刺繡用針)、糸切りバサミ、布切りハサミ、
消えるチャコペン、筆記用具、多目的ボンド
※糸、針、消えるチャコペン、多目的ボンドは当日購入できます。事前にご相談ください。
※制作予定の作品は、ビーズの色や種類が変更する場合があります。
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、事前にお申込みいただいた参加者の方には個別にご連絡をいたします。
刊本作品読み語り&ギャラリートーク
2021.4.18(日)10:30
「本の宝石」と呼ばれる武井武雄の「刊本作品」を大画面で読み語りいたします。
また参加者にはその日に読んだ刊本作品カードをプレゼント!
ギャラリートークでは学芸員が武井武雄作品の魅力を解説します。
申込不要
無料(ただしギャラリートークは入館券が必要になります。)
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
羊毛フェルトでブローチをつくろう
2021.4.4(日)13:30
羊毛フェルトでブローチを作ってみませんか?
要申込
参加費300円
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、事前にお申込みいただいた参加者の方には個別にご連絡をいたします。
【乳児~小学生向け】絵の具をつかってみよう
2021.3.28(日)13:30
乳児~小学生向けワークショップ!
絵の具の使い方はたくさんあるので、もしかしたら新しい秘密を知っちゃうかも・・・?
初めて絵の具を触る子も、使ったことがある子も、楽しく絵の具をつかってみよう。
要申込
参加費100円
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、事前にお申込みいただいた参加者の方には個別にご連絡をいたします。
刊本作品読み語り&ギャラリートーク
2021.3.27(土)10:30
本の宝石」と呼ばれる武井武雄の「刊本作品」を大画面で読み語りいたします。
また参加者にはその日に読んだ刊本作品カードをプレゼント!
ギャラリートークでは学芸員が武井武雄作品の魅力を解説します。
申込不要
無料(ただしギャラリートークは入館券が必要になります。)
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
【子供向け】絵本をつくろう
2021.3.21(日)13:30
子供向けワークショップ!
自分だけのオリジナル絵本を一緒につくりませんか?
要申込
参加費100円
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、事前にお申込みいただいた参加者の方には個別にご連絡をいたします。
武井武雄刺繍WS@カフェラムラム
2021.2.28(日)13:30
武井武雄の『新しい刺繍図案』と『武井武雄手藝図案集』から好きな図案を刺繍していただきます。
要申込
参加費500円(飲み物代込)
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、事前にお申込みいただいた参加者の方には個別にご連絡をいたします。
刊本作品読み語り&ギャラリートーク
2021.2.27(土)10:30
「本の宝石」と呼ばれる武井武雄の「刊本作品」を大画面で読み語りいたします。
また参加者にはその日に読んだ刊本作品カードをプレゼント!
ギャラリートークでは学芸員が武井武雄作品の魅力を解説します。
申込不要
無料(ただしギャラリートークは入館券が必要になります。)
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
【諸星大二郎展関連イベント】諸星漫画ファンの集い
2021.2.21(日)13:30
諸星漫画のファンが語り合う会です。
諸星ファンである有志4名によるトークの後、参加者も含めた座談会を行います。
要申込 ※1/4(月)より受付いたします。
講 師:石埜三千穂(スワニミズム事務局長)
坂間雄司(suwazine編集長)
山岡泰一郎
山岸吉郎(イルフ童画館館長)
参加費:無料
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
ペーパーカップでプチケースをつくろう
2021.2.14(日)13:30
かわいいプチケースをつくろう!
ヴァレンタインにカップケーキ型のプチケースを作って大切な人へ
自分へのご褒美として贈り物をしませんか?
ペーパーカップに毛糸や素材を貼り付けたり、好きな色を塗ったり絵をかいたり。
オリジナルのケースで素敵なヴァレンタインにしましょう!
要申込
料金:200円
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
【諸星大二郎展関連イベント】トークイベント「諸星漫画と縄文文化」
2021.2.7(日)13:30
諸星大二郎先生の漫画作品、「暗黒神話」「孔子暗黒伝」には諏訪地方にまつわる縄文土器やモチーフが多々登場します。
この地域の縄文文化を知り、より深く諸星漫画を楽しみませんか。
尖石縄文考古館、井戸尻考古館の館長をお迎えし、縄文文化についてお話しいただきます。
要申込 ※1/4(月)より受付いたします。※定員に達しました。
講 師:守矢昌文氏(尖石縄文考古館館長)
小松隆史氏(井戸尻考古館館長)
(聞き手:イルフ童画館館長)
参加費:無料
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
刊本作品読み語り&ギャラリートーク
2021.2.6(土)10:30
「本の宝石」と呼ばれる武井武雄の「刊本作品」を大画面で読み語りいたします。
また参加者にはその日に読んだ刊本作品カードをプレゼント!
ギャラリートークでは学芸員が武井武雄作品の魅力を解説します。
申込不要
無料(ただしギャラリートークは入館券が必要になります。)
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
【諸星大二郎展関連イベント】紙粘土でオオナムチをつくろう
2021.1.31(日)13:30
諸星大二郎展に関連して「紙粘土でオオナムチをつくろう」を行います!
縄文土器のような模様が特徴的なオオナムチを紙粘土で作ってみませんか?
要申込
参加費:300円
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
牛のおきあがりこぼしを作ろう
2021.1.10(日)13:30
2021年は丑年!
何度倒しても起き上がる不思議な人形をオリジナルの牛に変身させて
起き上がりこぼしを作って飾りませんか?
要申込
参加費:200円
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
消しゴムハンコ ワークショップ
2021.1.9(日)13:30
やわらかい消しゴムを彫ってハンコをつくってみよう!
要申込
料金:200円
持ち物:彫刻刀(無い場合は貸出します)
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
武井武雄ジャンボカルタ大会
2021.1.4(月)10:30
武井武雄のジャンボかるたで遊びましょう!
要申込
無料
※現在このイベントは開催予定ですが、岡谷市の方針に基づき、新型コロナウイルス感染症の拡大等による今後の状況次第でイベントを中止または延期する場合があります。
※上記の場合は、当HP内でご連絡をいたします。
- ご来館が困難な方へは、通信販売を行っております。
- ミュージアムショップ
- 絵本ライブラリーはらっぱへの入場は無料です。親子で参加できるイベントが盛だくさん!
- はらっぱカレンダー
- 21世紀における新しい児童文化の創造を目指して“日本童画大賞”を実施しています。
- 日本童画大賞